マダイ釣りにおいて仕掛けの再投入の手返しを早くする方法について説明しています。

コマセマダイ釣りの手返しを早くする

空の仕掛けを上げて、速やかに再投入する方法

付けエサが水中に入っていない限り魚は釣れません。 とても地味なお話ですが、なるべく釣りをしている時間(=水中に付けエサが入っている時間)が長い方が釣れる確率はわずかでも上がります。

空の仕掛けを上げて再投入する際に、手間を省いて短時間で入れ直す方法をご紹介します。

リールを巻き終えたら、すぐにビシにコマセをつめます。この時まだ仕掛けは上げずに水面付近に漂ったままです。 ですから他の人の道糸に絡ませないよう手早くやりましょう。

ビシにコマセをつめる写真画像

コマセを詰め終えたら、すぐにビシを海へ下ろしてリールのクラッチを切ります。ビシが落ちていきます

ビシをすぐにおろす写真画像

ハリスを手の中で滑らせているので、ビシが落ちていくと、代わりにハリの方が上へ上がってきます。

ビシを下ろしながらハリを上昇させる写真画像

ハリが見えてきたら、クラッチを戻してビシの落下を止めます。そして手早くハリにエサを付けます(エサを事前に準備しておく)。

ハリが見えたらクラッチをつなぐ写真画像

エサを付け終えたらハリを海に落とし、再びクラッチを切って仕掛けをタナまで下ろします。

エサを付け終えてハリを海へ下ろす写真画像

このやり方だと、仕掛けを手で手繰る分の時間が節約できるわけです。 でも潮が速い時など、手早くやらないと隣のお客さんに仕掛けを絡めて迷惑をかける可能性もあります。 その点十分にご注意ください。

以上の内容は下記の動画でも解説していますよ。

関連記事
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ