海釣り初心者からベテランまで
和気あいあいに楽しくやれる遊漁船でありたい…
全てのお客様に心から釣りを楽しんでいただけるよう、
頑張ってお手伝い致します。
新潟 上越 糸魚川の船釣り・沖釣りなら、「能生漁港 釣り船 こうゆう丸」。
ご一緒に日本海を楽しみましょう!
|
能生漁港に新しい釣り船ができました。「子丸」10/10より営業開始いたします。
特にタイラバが得意です。どうぞよろしくお願いいたします。
※船長が首を痛めてしまい重いものが持てません。大変申し訳ないのですがいくつかご迷惑をおかけすることがあります。
1.氷はお客様にてご持参くださいますよう、どうかよろしくお願いいたします。
2.ひとつテンヤとSLJのお客様へのお願いです。船長、パラシュートアンカーの上げ下げができなくなってしまいました。
このため今後は席を決め終わって、前方の席になったお客さんに作業をお願いいたします。
どなたになるかは事前にはわかりません。申し訳ありませんが事前にご了承をお願いいたします。
作業自体は難しいものではなく、今までもお客さんに協力していただきました。
やり方は事前にご説明いたしますし、安全にも配慮いたします。
身体的にこの作業が難しいお客さんには事前に教えていただきたいと思います。
※現在のマダイの仕掛け:基本は15m4号程度です。青物が多い時は5号以上もOKです。オモリは80号です。
※新型コロナウィルスに関連したお知らせです。乗船名簿記入時に備え付けの消毒液で手を消毒お願いします。
集合時はマスクの着用をお願いいたします。熱中症予防のため釣行中は外しても結構ですが、その状態で会話をされないようにお願いいたします。
操舵室入り口は原則開けないようにお願いします。簡単なご用でしたらショートメールをお使いください。
こうゆう丸ってこんな船 |
|
帰ってから処置に困るほどいっぱい釣るのは控えましょう。
小さい魚や大きすぎて持て余すような魚はリリースしてもいいんですよ。
豊かな海へ、生命ある魚たちへ、感謝の気持ちを忘れずに! |
|
|
こうゆう丸ホームページはリンク大歓迎です!ご自由にどうぞ!
88×31px
234×60px
Copyright ©
Kouyuumaru ( Takai Yoshihiro )
All Rights Reserved.