このページの目次
ご予約
どうぞ気軽にお問合せ・ご予約ください。
- 「予約状況」をご覧になり、ご希望の釣り物で且つ必要な空席のある日をご確認の上ご連絡下さい。
- 電子メール、LINEでお受けしております。お電話も大丈夫ですがなるべく電子メールかLINEにしていただけると助かります。 → 「連絡先」
- ご予約に際してはお名前、ケータイ番号、釣り物、人数(初心者の人数も)、レンタルの有無の情報が必要となります。
- その日の釣り物は、最初にご予約いただいた方のご希望で決まります。 もしまだ先に予約が入っていない空白の日であれば、ご希望の釣り物をおっしゃって下さい。 釣り物のメニューは「釣りもの一覧」をご覧下さい。
- ご希望のお客様が少ない釣り物に関しては頻繁にはお受けできません。最悪ご予約をお受けできない事も有り得ます。 なるべく皆さんにご満足いただけるよう、バランスを考えてやりたいと思いますので、 すみませんがご理解をお願いします。
- リレーもOKです。但し釣り物が多いと、一つ一つの釣り物に充分時間をかける事ができず、 結果としてどれも中途半端になってしまう事も有り得ます。 基本的にリレーは2種目までとさせていただきます。
- 貸し道具が必要な方は、ご予約時にお知らせ下さい。
- 急な用事の場合はもちろん仕方ないのですが、なるべく直前のキャンセルにならないように、 ご配慮いただけると大変助かります。
ご乗船前日まで
”釣りは行く前が一番楽しい”とはよく言います。でも前日は早めに寝てくださいね。また忘れ物がないようにご注意ください。
- 事前の準備や、当日の段取り、コマセの量、釣具屋さん等については、「初めて乗船される方へ」をご覧ください。
- 準備するものは「船釣りの持ち物・服装」をご覧下さい。
ご乗船
いよいよ当日です。まだ暗い道のりを夜間から早朝にかけて車で走るわけですから、 事故には気をつけてくださいね。余裕を持っておでかけください。
- 出航時間の30分前に直接船にご集合下さい。 船の前まで車でいらして下さい。そこで荷物を下ろしたら、駐車場の方へ車を移動して下さい。 天気が悪い場合は、船の前で車を止めてそのまま船長が来るまで車の中でお待ちいただいて結構です。 事故防止のため、船長が来るまでは乗船しないようにお願いします。
- 釣り座は当日、予約順に決めていただきますが、集合時間に遅刻された場合は他のお客様に先に釣り座を決めていただく場合があります。 遅れそうな時はご連絡下さい。
- 予約順にお呼びしますので、釣座を決めて乗船してください。 釣り座は基本的に予約順ですが、グループのお客様や初心者等がいらっしゃる場合は、 多少の調整をさせていただく事があります。
- コマセ用バケツ(ヒモ無)、水汲み用バケツ(ヒモ有)、バケツホルダー(金具)、オケがセットになって準備されていますのでお取りいただき、 ご自分の釣り座にて釣りの準備を始めてください。
- 乗船名簿をお渡ししますので、皆さんご記入お願いします。
釣行中
さあ本番です。楽しんでください!
- 「やってくださ~い」という合図で仕掛けを投入して釣りを始めます。 合図があったらすぐに始められるように、 事前にエサやコマセはセットしておいて下さい。 船がポイントを外れたら「上げてくださ~い」と合図しますので、 仕掛けを全て船内に上げて下さい。 皆さんが上げ終わり次第、船を移動します。 次に「やってくださ~い」という合図があるまでは仕掛けを投入してはいけません。 船釣りは「やってくださ~い」と「上げてくださ~い」の繰り返しになりますので、よく合図を聞いててくださいね。
- タナ(攻める水深)を船長が指示する場合があります。特にコマセを使うマダイなどは指示ダナ通りにやっていただかないと他のお客さんの迷惑になりますのでご注意ください。 また指示ダナは途中で変わることもあります。船長のマイクアナウンスをよく聞いていてください。
- 釣った魚は早めに冷やして下さい。方法は「魚が釣れたら」をご覧下さい。 氷は随時、氷用クーラーからご自由におとり下さい(無料です)
- 飲食はご自由になさって下さい。但しアルコールの飲みすぎにはご注意を。
お帰り
”家に帰るまでが遠足”ですよ。お疲れでしょうから、お帰りも気をつけてくださいね。
- コマセや血合いで汚れたバケツやデッキを、軽く洗っていただけると助かります。 タワシは準備してあります。すみませんがご協力お願い致します。
- 最後にクーラーを確認して、氷が少なくなっていたら、足してください。
- 恐れ入りますが、ゴミはお客様にてお持ち帰りをお願いします。 特に仕掛け等が残っていると危険なので、最後に周囲をご確認お願いします。
- ご希望で記念写真をお撮りします。計測・計量も致します(無料です)
- 最後にお支払いをお願いします
- 帰港したら、後は気をつけて、事故のないようお帰り下さい。