このページの目次
青物五目の概要
11月の平日だけですが青物五目をやります。
フカセ仕掛けのコマセ釣りです。
ワラサ/イナダ、ヒラマサなどを狙っていきます。
青物五目の仕掛け・道具
青物五目の竿・リールなど
竿は80号のビシが乗せられるもの。 マダイ竿も十分使えます。 ただあまりに柔らかすぎる竿(例えば20号とか)だとポンピングがやりにくいです。 逆に硬い竿はどうもバレやすいです。
リールは手巻きでもやれない事はないですが、水深が深い事もあるのでできれば電動の方が楽だと思います。 道糸は4号を200m以上。
片テンビンにビシは80号。クッションゴムは1mで太さ2.5mm以上を。
青物五目の仕掛け
仕掛けは基本6号以上。ただし澄み潮の時は4号で。
長さは6~12m。 当日の活性を見ながら自由にやっていただいて結構ですが、 ヒラマサは長めの方が当たりやすいので、スタートは10m以上がいいかと思います。 活性が高ければ短くしてみてください。 長めの仕掛けでは、コマセマダイのように途中にウエイトを入れて、 テーパー仕掛け(2段か3段)にした方がいいと思います。
ハリはマダイバリなら12号以上。しっかりしたものをチョイス。
夜光ビーズ、シェルビーズ、ダイヤカットビーズなどはお好みで。
青物五目の餌
エサはオキアミを基本に、ホタルイカ、イカタンなどお好きなものをお使い下さい。
コマセは青物五目のみの一日便ならオキアミを5kg程度。他の釣りものとのリレーの場合は3kg程度。
青物五目の釣り方
タナの指示は『海面から何m』という形になります。 指示ダナの3m下までビシをおろしたら、そこでコマセを振って指示ダナまで巻き上げて待ちます。
置き竿でもいいですが、誰かに当たってチャンスならば誘った方がいいと思います。
アタリがあったら竿を持ってポンピングしながら巻き上げてください。 強いアワセなどはいりません。
コマセマダイでハリス4号で釣ってた方が青物五目でハリス6号を使うと、 安心しきって雑なファイトをするケースが時々見られます。 当然ハリスが切れることもあります。 フロロカーボンの4号はメーカーにもよりますが直線強力で16lb(≒7.25kg)位でしょうか。 これに対して6号では22lb(≒9.98kg)。1.4倍にもならないです。 強度を過信せず、丁寧なファイトを心がけましょう。