釣ったタチウオの食べ方・料理法をご紹介しています。 お客様から教えていただいた美味しい食べ方も。

タチウオの食べ方・料理法

このページの目次

こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

タチウオとは

タチウオ写真画像

銀色の刀のような独特な外見で、釣って面白く、食べて美味しい、夏の人気ターゲットです。

ホクホクした白身に脂が乗って、刺身でも焼いても大抵の料理で美味しく食べられます。 ウロコがなくてさばくのが簡単なのもポイントが高いです。 もちろんこうゆう丸でもタチウオ釣りをやっています。

ボタン:タチウオ釣り

タチウオの食べ方あれこれ

タチウオを初めて食べるなら

タチウオは何をやっても美味しいんですけど、 その中では塩焼き炙りが双璧です。 是非お試しください。塩焼きは焼く前に塩を振って少し水出しすると美味しく焼けますよ。

タチウオのさばき方は下記の動画を参考にしてみてください。

その他のおすすめ料理

お刺身、みりん干し、一夜干し、 中華蒸し(清蒸:チンジョン)なめろう酢ジメも)、 ムニエル西京焼き、 フライ干物蒲焼き丼唐揚げマース煮しゃぶしゃぶ真子の塩漬け骨せんべい天ぷら煮付けなど。 船長は何と言っても塩焼きがオススメです。 結構脂がのってるので、年配の人には梅しそ巻きや梅煮などにすると少しさっぱりして喜ばれますよ。

宇和島の名物料理で『タチウオの巻焼き(あるいは竹巻き)』というのがあります。三枚におろした身を竹の棒に刺してぐるぐる巻き付け、甘辛いタレにつけて蒲焼にします。 普通の蒲焼も美味しいですから当然これも美味しいです。竹の棒は直径1.5cm位だそうですが、なかなか手に入りにくいですよね。 いろいろレシピを調べてみたら、ちょっと短いですが竹の箸を割らずに使うという手もあるようです。大人から子どもまで皆が喜びそうな料理です。

冷汁も美味しいです。暑い時期なのでなおさらいいですね。アラで出汁をとったりするとさらに美味です。

表面のギラギラは包丁でこすってとって下さい。完全でなくても構いません。但し刺し身で食べる時はなるべくキレイにとった方が味も食感もいいです。包丁でキレイにとれない場合はスチールタワシなどで落とすこともできます。

地元の漁師さんは、小型のタチウオ(または尾側の細い部分)を背ごし(背骨ごと輪切り)にして生で食べます。 細く切れば骨ごと食べられます。 切ったものを揚げても美味しいです。小型の食べ方としては、他に上記の巻焼きや干物などがあります。

白子・卵巣胃袋も煮付けたりして美味しくいただけますよ。白子の天ぷらも美味。

タチウオの食べ方 お客様からの情報編

焼き物ホイルでカリッと

太刀魚は適当な大きさに筒切りにして、内臓を取って水分をふきとります。 フライパン(または魚焼きグリル)に油を使わず、普通のアルミホイルでなく シリコーン焼付加工したホイル(例えば商品名”焼き物ホイル”)を敷いて、並べて焼きます。 ふたはしないほうがいいです。表面に焦げ目が付いたら裏返して、同様に焼きます。 これで簡単に出来上がりです。味が付いていませんので、醤油を少々かけていただきます。  太刀魚の表面をカラッと仕上げカリッとした食感をアッサリと醤油でいただくのがポイントです。

炙りは大人気

刺し身にする時は、バーナーで皮側を軽く炙ると美味しいそうです。これは複数のお客さんが絶賛されています。 皮があまり気にならないというメリットもあるそうです。 また、皮側だけでなく身側も軽く炙るととろけるような食感になるそうですよ。

タラコならぬタチコも作れる

真子を塩漬けにしてタラコならぬタチコ。粒の大きさがタラコと同じくらいで食感が似ているそうです。 同じように明太子にしてもいいですね。

天ぷらも美味しい

脂が乗ってとても美味しかったです。炙り、細切りの刺し身にコチュジャンとねぎを加えて韓国風に、 天ぷら、ムニエル、フライ、塩焼きなどで食べました。どれも美味しいけど、中でも天ぷらが一番美味しかったです。 衣のサクッという食感と中身のホクホクがすごくマッチしていました。

その他のお客様からの情報

今日の太刀魚は刺し身・炙り・塩焼きで家族を喜ばせました\(^o^)/

先日釣った太刀魚ですが、刺身、塩焼き、ムニエル、蒲焼きと一通り試し、どの料理もとても美味しく頂きました。 三枚卸しにした骨を、試しに揚げて、塩や味ぽんで食べてみたらサクサク、パリパリで、お酒のつまみに最高でした。 少し干してから揚げた方がもっと美味しくなると思いますがこんな天気(梅雨)なので出来ませんでした。

太刀魚の炙り最高の味です。一晩で昨日の太刀魚無くなってしまいた。(ah...)嬉しい悲鳴ですけど。 (船長注:10数匹あったはずなんですがパーティーでもされたんでしょうね。)

(タチウオ初挑戦だったお客さん)板前なので太刀魚料理作りました。太刀魚ファンになりました。

板前のお客さんのタチウオ料理写真画像

久しぶりに太刀魚の刺身を頂きました。指5本のを頂きましたが脂が乗って旨かったです。 サシミのために切り落としたお腹の殆ど身の無い皮を塩焼きで頂きましたが大変美味でした。くせになりそうです。

タチウオ、美味しいですね! 塩焼きはもちろん絶品。刺身、ムニエルでも美味しくいただきました。

家族で刺し身と塩焼きを堪能しました。 今回は、初めて炙ってみましたが、娘も家内も炙はおいしいと評判が良かったです。 旬の太刀魚は脂の乗りも良く家族は毎回大喜びです。

新鮮なタチウオは本当においしいですね。刺身・塩焼き・骨チップ(骨のすあげ)どれも最高でした。

昨日はありがとうございました。久しぶりの太刀魚の引きは最高に楽しめました。 家にかえってから早速、あぶりや塩焼き、天ぷら等美味しく頂きました。機会があればもう一度挑戦して見たいと思います。

大きめのタチウオを炙り刺しと昆布締めで食べました。アラは醤油仕立てのアラ汁に。 大きいのは脂もあるし出汁もよく出て美味しいです。さらにアラ汁にうどんを入れて味を染み込ませて締めに。 とても美味しかったです。

(船長注:6月下旬にタチウオを釣ったお客さん)太刀魚はまだ真子が大きくなっておらず、 腹身も厚くて刺身(炙り)で美味しくいただきました。ゲストのアジも大きくて脂のノリもよく刺身で美味しくいただきました。

太刀魚、早速当日は刺身と蒲焼き。翌日は梅しそ巻き、表面を炙って握りに。 今日はムニエルと脂ものって身もホクホクでどんな料理にしても美味しくいただきました。 外道のアジやサバもやはり好評でした。

タチウオ梅しそ巻き・炙り握り・刺身料理写真画像

ピチットを使って一夜干しを作りました。旨かったですよ。

いつも炙りメインで食してるんですけど今回はムニエル・塩焼き・天婦羅で楽しみました。特にムニエルは旨かったです。

今回は炙りの工程を逆にしました。タチウオをスーパーに持ち込みサシミにスライス。
①スライスした身を深いトレイに移す
②ガスで炙る
③トレイに氷水をかける
④水を静かに払う
⑤キッチンペーパーで軽く押さえる
⑥冷蔵庫でしばらく冷して完成
トレイの身を最後まで動かさないので綺麗に出来ました。冷えたタチウオの身を冷えたレタースで巻いて食べました。 タチウオの上品な油とレタースのシヤキシヤキ感がたまらなく美味しいです。

先日の、太刀魚は今シーズン始めてでしたが、15匹でしかも3.5~4.5本の型揃いでした。 シーズン初期なのに、なかなか手強い魚が多くてテンヤでは駆引きも十分に味わい、楽しい釣りとなりました。 また、脂ののった炙りはとても美味しく、家内と堪能しました。 今日は、天婦羅にしてホクホク・フワフワを堪能しました。 まだまだ、3枚おろしの身が冷凍庫に保存してあるので、次は蒲焼やムニエルで楽しみたいと思っております。

関連記事
ボタン:釣った魚の食べ方・料理法へ ボタン:熟成させてから食べるへ ボタン:タチウオのページへ ボタン:刺し身をもっと美味しく食べましょうへ ボタン:魚の肝・内臓を美味しく食べましょうへ ボタン:白子・真子(魚卵)を美味しく食べましょうへ ボタン:魚の皮を美味しく食べましょうへ ボタン:魚のアラを美味しく食べましょうへ