船釣りで釣ったスミイカ(コウイカ)の食べ方・料理法をご紹介しています。

スミイカ(コウイカ)の食べ方・料理法

このページの目次

facebookシェアボタン ツイートボタン LINEシェアボタン
こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

スミイカ(コウイカ)とは

スミイカ写真画像

スミイカのは正式和名はコウイカです。スミイカは主に関東の釣り船で使われる呼び名です。 非常に濃い墨を吐くのが名前の由来です。

食味の面で言うと、実は船長はイカの中でスミイカが一番好きです。独特の歯応えと甘みが楽しめるイカです。

イカ釣りの中では比較的簡単に釣れる方だと思います。こうゆう丸では2月に専門に狙います。

ボタン:スミイカ釣り

スミイカを初めて食べるなら

まずはお刺身でしょう。身が厚くて独特の歯ごたえがあり、甘みもあり、スミイカならではの味を楽しんでいただけます。 湯引きユッケ風も美味しいですよ。

関連記事
ボタン:お刺身調味料いろいろへ

スミイカのさばき方は下記の動画を参考にしてみてください。

その他のスミイカおすすめ料理

その他に、煮付け、野菜と一緒に煮物や炒めもの、バターソテー塩焼き、酢味噌和え、アヒージョ、 醤油ダレを塗りながら焼いて焼きイカに、天ぷらなど。

干物、燻製も美味しいです。

墨袋がかなり大きいんです。墨はパスタに使えますよ。パエリアやカレーも美味しいです。

肝も美味しいので、塩辛にしたり、お刺身を肝に和えたりしてもいいですよ。

スミイカ料理に関するお客様からの情報

以下は、お客様からいただいた情報です。ありがとうございます。

1に刺し身。2に天ぷら。3に醤油バターステーキですね。 冷蔵庫で2~3日寝かせて、包丁にネットリ感が出てくるまで熟成させてください。甘みが増して美味しくなります。 スミイカは熟成すべし。

ネットで肝和えの作り方を見つけて試してみました。これが絶品でした。 肝と言うとスルメイカを思い浮かべますがスミイカもなかなかです。今度は塩辛も試してみたいです。

干物を作ってみました。24時間干した後2日間チルドで保管。身が厚いせいか半日の干しだと足りないかなという感じでした。 味の濃いいい干物ができました。 初めてなので少量しか作らなかったのと写真を撮る前に味見したら止まらなくなっちゃってちょっと寂しい写真となりました(笑)

スミイカの干物写真画像

初めてのスミイカ、刺身のコリコリした口当たり、甘みもあり、大変美味しくいただきました、 又フライにしても、美味しくいただきました。有難うございました!

家族に大好評でした。刺身、杉板焼き、唐揚げ、パスタ、どれも美味しかったです。

(2月にスミイカ+アマダイでご乗船いただいたお客さん)スミイカと甘鯛にゲストのレンコ鯛の3種盛りで、家内と刺身に日本酒で楽しみました。 スミイカはヤリイカや真イカとは違った食感で、サクサクした歯ざわりと微妙な甘味で新しいイカの味を楽しみました。

関連記事
ボタン:釣った魚の食べ方・料理法へ ボタン:旨い干物の作り方へ ボタン:魚の肝・内臓を美味しく食べましょうへ ボタン:白子・真子(魚卵)を美味しく食べましょうへ ボタン:魚のアラを美味しく食べましょうへ ボタン:刺し身をもっと美味しくへ ボタン:魚の皮を美味しく食べましょうへ ボタン:釣った魚を保管する方法へ ボタン:能生の美味しい地魚図鑑へ ボタン:キレイに骨を取り除く方法へ ボタン:旬をはずした魚や小さい魚を美味しく食べる方法