ホッケの食べ方・料理法をご紹介しています。

ホッケの食べ方・料理法

このページの目次

facebookシェアボタン ツイートボタン LINEシェアボタン
こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

ホッケとは

ホッケ写真画像

ホッケはサンマなんかと同じで安くて美味しい大衆魚でしたが、近年漁獲の減少などで価格が上昇しています。

夏にマダラ釣りマダラジギングの外道で釣れるホッケは脂が乗って大好評です。 通常は回遊する性質のホッケが岩礁帯など一定のポイントに居着いてしまうことがあります。これを『根ボッケ』と呼びます。 『根ボッケ』は脂の乗りがいいのが特徴で、釣れてるのはどうもこの『根ボッケ』ではないかと思われます。

ホッケとアイナメの見分け方もご覧ください。間違える方、結構多いです。

ホッケを初めて食べるなら

船長は干物を推しますね。お客さんの中でも干物が一番評価が高いです。

ただ、こうゆう丸でホッケが釣れるのは夏~秋です。 干物は寒風が吹く時期がもっとも作りやすいのですが、ちょっと時期がずれています。 そこで、船上干しにしたり、 てピチットを使って冷蔵庫干しされてもいいと思います。

ホッケのさばき方は下記の動画を参考にしてみてください。

その他のホッケおすすめ料理

釣り人ならではの刺身フライ煮付け蒲焼冷や汁などが美味しいですよ。

ホッケ料理に関するお客様からの情報

以下は、お客様からいただいた情報です。ありがとうございます。

『ホッケのナンプラー漬けの一夜干し、最高でしたよ(^^♪ 普通の塩水にナンプラーを足すだけで旨味も焼き色も一味変わりますよ(^_-)-☆ 』

ホッケのナンプラー漬け一夜干し写真画像

(船長注:7月にマダラの外道でホッケを釣ったお客さん)マダラも美味しくいただきましたが、 1匹釣れたホッケの一夜干しがあり得ないくらい美味かったです。脂ののりも最高で、 今まで食べたホッケとは比べ物にならないです。衝撃でした。

マダラの外道で釣れたホッケ。小さかったのでつみれ汁にしました。プリプリで美味しいですよ。

先日の船上干ししたホッケと宗八‼️期待通りの旨さでした。

先日のホッケ、フライにして食べてみました。柔らかいし脂ものって美味しいですね。子どもも喜びました。

昨日釣れたホッケを刺身にしてみました。 脂の乗りはいまいちでしたが、アニサキスに気をつけて食べてみたら、独特の食感と甘味があり、とても美味しかったです。 又船上で乾したホッケの開きもグッドでした。

ホッケは煮付けにしてみました。家族が喜んでくれました。

(3月に沖メバルの外道で釣ったお客さん)ゲストのホッケも三枚におろして腹骨と皮を引いてフライにしました。 これもまた、ホクホクとした白身のフライに仕上がりとても美味しくいただきました。

(3月にコマセマダイの外道で釣ったお客さん) ホッケ馬鹿にしてたけど塩焼き美味かったですよ、それと三枚におろしてフライにしました。 これが絶品でした。新鮮な鯵のフライより数段上の旨さです!是非皆さんに薦めてください^ - ^

(3月にコマセマダイの外道で釣ったお客さん) 前回はフライにしましたが今回は、3枚におろしたものを醤油とみりんに一晩漬けて焼いて食べました。 これも美味しいですよ。それに簡単でいいです。

関連記事
ボタン:釣った魚の食べ方・料理法へ ボタン:旨い干物の作り方へ ボタン:魚の肝・内臓を美味しく食べましょうへ ボタン:白子・真子(魚卵)を美味しく食べましょうへ ボタン:魚のアラを美味しく食べましょうへ ボタン:刺し身をもっと美味しくへ ボタン:魚の皮を美味しく食べましょうへ ボタン:釣った魚を保管する方法へ ボタン:能生の美味しい地魚図鑑へ ボタン:キレイに骨を取り除く方法へ ボタン:旬をはずした魚や小さい魚を美味しく食べる方法