こうゆう丸で釣れる可能性のあるアオハタの食べ方・料理法をご紹介しています。

アオハタの食べ方・料理法

このページの目次

facebookシェアボタン ツイートボタン LINEシェアボタン
こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

アオハタとは

アオハタ写真画像

秋にアマダイ釣りひとつテンヤタイラバの外道で釣れます。基本根魚のはずなんですけど根回りよりもむしろ根もないような場所で釣れますね。

キジハタとかマハタに比べるとマイナーで地味ですけど、そこはハタ類ですから美味しいですよ。釣れたら是非持ち帰ってみてください。

キジハタとアオハタの見分け方もご覧ください。

アオハタのさばき方は下記の動画を参考にしてみてください。

アオハタを初めて食べるなら

中華蒸し(清蒸)をおすすめします。 キジハタと同じで蒸し物が一番いいように思います。釣れるアオハタはそんなに大きくないので丸ごとの蒸しでもやりやすいのもありますね。 もし頭を落とすなら、それはとっておいて汁物に入れたりしたらいいと思います。

刺身でもいいですけど、できれば数日寝かせて熟成させてから食べた方が旨味が出て美味しいですよ。 その辺は好みですけどね。

その他のアオハタの食べ方・料理法

刺し身セビチェ酒蒸し煮付け唐揚げフライアラ汁、味噌汁、ソテームニエルアクアパッツァなど。

肝、内臓なども美味しく食べられます。

アオハタ料理に関するお客様からの情報

以下は、お客様からいただいた情報です。ありがとうございます。

翌日の夕食で、甘鯛の松皮造りとれんこ鯛の刺し身、それからアオハタの刺し身の3種盛りで大いに楽しみました。 合わせて、甘鯛とメジナのフライで家族も大喜びでした。 特に、アオハタは歯ごたえのある身なのに旨味もあり家族も美味しと喜んでくれました。

関連記事
ボタン:釣った魚の食べ方・料理法へ ボタン:旨い干物の作り方へ ボタン:魚の肝・内臓を美味しく食べましょうへ ボタン:白子・真子(魚卵)を美味しく食べましょうへ ボタン:魚のアラを美味しく食べましょうへ ボタン:刺し身をもっと美味しくへ ボタン:魚の皮を美味しく食べましょうへ ボタン:釣った魚を保管する方法へ ボタン:能生の美味しい地魚図鑑へ ボタン:キレイに骨を取り除く方法へ ボタン:旬をはずした魚や小さい魚を美味しく食べる方法