船釣りで釣れるクロソイの食べ方・料理法をご紹介しています。

クロソイの食べ方・料理法

このページの目次

facebookシェアボタン ツイートボタン LINEシェアボタン
こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

クロソイとは

クロソイ写真画像

美味しい根魚です。釣れるのは30~50cmくらいでしょうか。

40m位の浅場から100m程度の中深場でも釣れます。根魚なのにコマセでかなり上まで浮いてくるのでコマセマダイの外道でも釣れます。 かかると最初の内マダイに似た引き方をするので、ひとつテンヤなんかで当たった時はぬか喜びさせてしまい水面まで来てがっかりなんてことも。 でも、こいつも美味しいですからね。是非持ち帰って食べてください。

釣り人でないとあんまり知られていないかも知れませんね。実は北海道や東北では結構ポピュラーな魚です。

専門には狙っていませんが、 コマセマダイ釣り泳がせ五目ひとつテンヤタイラバフカセ五目サビキ五目などいろんな釣りの外道で顔を出します。

よく似た外見のクロソイとキツネメバルの見分け方もご覧ください。

クロソイを初めて食べるなら

刺身もいいのですが時期によっては寄生虫がいることもあるので、ここでは煮付けをおすすめします。 美味しい皮と魚から出る旨い出汁で美味しくいただけます。

煮汁が残ったらそうめんなんかのつゆに使えますよ。

もし魚体が大きくて頭を落としたり3枚におろして煮つけたなら、残ったアラは味噌汁に使いましょう。美味しい出汁が出ます。

クロソイのさばき方は下記の動画を参考にしてみてください。

その他のおすすめクロソイ料理

刺し身炙り湯引き昆布締めヅケも)、 味噌漬けカルパッチョアラ汁アクアパッツァ唐揚げの甘酢餡かけなど。

皮が美味しい魚なので皮だけを串焼きにしたり、皮を湯通ししてポン酢やわさび醤油で食べたりすると美味しいです。ウロコ付きのまま唐揚げにしても美味しいです。

肝や胃袋魚卵も美味しく食べられますよ。アラはいい出汁がとれるので捨てないでください。

一概には言えませんが、数日寝かせて熟成させてから食べた方が旨味が出て美味しいですよ。

クロソイ料理に関するお客様からの情報

以下は、お客様からいただいた情報です。ありがとうございます。

(4月にタイラバの外道で釣ったお客さん)ソイとカサゴをでシンプルに半身を塩焼、半身煮て食べました。この時期の根魚は初めてでしたがマダイより美味しいですね♪美味しかった~

(4月にコマセマダイの外道で釣ったお客さん)クロソイは脂乗りも良く、煮付けで美味しくいただきました。

(4月に胴突き根魚で釣ったお客さん)クロソイ、計測してみました。60cm、4.3kgでした!びっくりです。卵だけで1kg弱あり、身は脂の乗りも良く美味そうでした。

クロソイ写真画像 クロソイ真子写真画像
関連記事
ボタン:釣った魚の食べ方・料理法へ ボタン:旨い干物の作り方へ ボタン:魚の肝・内臓を美味しく食べましょうへ ボタン:白子・真子(魚卵)を美味しく食べましょうへ ボタン:魚のアラを美味しく食べましょうへ ボタン:刺し身をもっと美味しくへ ボタン:魚の皮を美味しく食べましょうへ ボタン:釣った魚を保管する方法へ ボタン:能生の美味しい地魚図鑑へ ボタン:キレイに骨を取り除く方法へ ボタン:旬をはずした魚や小さい魚を美味しく食べる方法