船釣りの初心者(ビギナー)・子供連れ・ご家族連れのお客さんへ、 船長が初心者にサポートできる内容や、船酔い対策、注意点等の船釣りの入門に関するアドバイスをお伝えしています。

初心者の方・子供連れのお客さんへ

このページの目次

こうゆう丸のいいトコロ
ボタン:こうゆう丸のホームページは役立つ記事がいっぱいへ ボタン:こうゆう丸は座席間隔が広いへ

初心者でも十分チャンスはあります

こうゆう丸は、すべての方に気軽に楽しんでいただける船でありたいと考えています。もちろん船釣りの初心者の方もです。

「初心者だと全然釣れないのではないか」、「初心者に大物なんて無理」と考えている方、 それは違いますよ。下の写真はみんな初心者の方なんです!

子供がタチウオを釣った写真 中学生がマダイを釣った写真 ビギナーがマダイを釣った写真1 ビギナーがマダイを釣った写真2 女性がマダイを釣った写真
ビギナーがマダイを釣った写真3 子供連れ、家族連れがアジを釣った写真 親子がマダイを釣った写真 ご夫婦がサバを釣った写真 ご夫婦がマダイを釣った写真

初めはどうしても勝手がわからず、手間取ってしまいますが、それは誰でも同じ事。 釣りが終わる頃には老若男女ほとんどの皆さん、ある程度一人でできるようになっていますよ。 船釣りは奥が深いので上達するには経験が必要ですが、入門するのはそれほど難しくはありません。 ゴルフよりはよほど入門しやすいと思います。まずはやってみて楽しさを理解していただいて、それから徐々にノウハウを身につけていけばよろしいかと思います。

但し、船釣りは自然が相手ですから、思うように釣れない事もしばしばあります。また注意しなければいけない事も若干あります。 その辺りも含めて以下にてご説明します。

こんなお客さんにいらしていただきました

初心者の方からのご予約の実際

お一人かお二人のお客さんは、大体最初はコマセマダイか、コマセマダイとフカセ五目のリレー乗り合いで入門される事が多いです。 ジギングも船初めてという方がよくおられますね。たまにタチウオや泳がせ五目でもおられます。

マダイは船釣りならではの大物狙いができて面白いのですが、悪い時はアタリがほとんどないこともあります。 そういう時もフカセ五目でお土産を確保できる可能性があり、 バランスがとれるという意味では、このリレーは入門にいいのかも知れません。(当然悪い時もありますが…)

マダイと言うと敷居が高く感じられるかも知れませんが、 一度教えて差し上げると、殆どの方がトラブルもそれほどなくやっておられます。

お一人、お二人なら普通の乗り合いで他のお客さんに混じって釣っても、 そんなに気にしなくても大丈夫です。

人数が多いお客さんの場合は、貸切や初心者限定便で半日ウイリー五目をやったり、 もしくは一日便でマダイとフカセ五目のリレーでやったりされる方が多いです。 貸切や初心者限定便だとマイペースなのんびり釣行にできます。

決して、初心者の方はフカセ五目やタイから入門すべき、と考えているわけではありません。 もし「これがやりたいんだ!」というものがあれば、船長にご相談下さい。 やりたいものをやって楽しむのが一番ですよね。

関連記事
ボタン:簡単な釣りものへ

ご家族や親子で船釣りをしたいというお客様へ

大人の方が経験者の方ならば全然問題ないのですが、 大人の方も初心者である場合はかってがわからないと思いますので、少々アドバイスします。

海の荒れ具合や魚が釣れるかどうかは日によって違います。 船長も楽しい一日を過ごしていただきたいと思ってはいますが、 必ずしもお子さんに喜んでいただけるとは限りません。 その点は予めご了承下さい。

乗船されるだけならば保育園位の子供でも過去に乗った事があります。 でもアタリが少なければ暇で仕方ないでしょうし、 お天気が悪かったり波が高かったりすれば、嫌がるかも知れません。 あまり小さいお子さんは事前によくお考え下さい。

大体小学校5年生位になるとある程度のことは一人でできる子供もいますが、 かなり個人差があります。釣りがやりたくて仕方ないという子供は覚えが早いです(笑) 船釣りは堤防釣りよりも若干難しく、覚えることも色々あります。 また結構やる事もあってそんなにのんびりではありません。 それらの事を考えると、お父さんも初心者の場合は、大体中1位まではお父さんと二人で竿一本とかにされて、 親子で協力して釣る方がいいと思います。 中2以上のお子さんでも、二人で竿一本でも全然問題ありませんし、 その方がお父さんに余裕があるので、お子さんをサポートしてあげやすい面もあります。

竿1本を二人で使用する場合は、乗船料は大人お一人分で結構です。 子供連れのお客様は、親子ペアで竿1本にすれば割安にできますよ。但しご予約時に必ずご相談ください。

ご参考まで、親子で船釣りに挑戦されたお客さんの動画をご紹介します。皆さん初心者です。

こちらは少し経験のあるお父さんと8歳のお子さん。

もう一つ、こちらの動画は初心者ではない人がお子さんやお孫さんをお連れになった時の動画です。お子さんは時折竿を持ったりしますが自分の竿は出していません。 自分で竿を出さないお子さんやお孫さんをお連れになる場合は必ずご予約時にご相談ください。定員の関係でお受けできない事もあり得ますので。

お次は船釣り初挑戦の初心者の女性です。

初マダイ&初アマダイを一挙にゲット。

小学生の女の子がお父さんに教わりながら挑戦する動画です。

こちらは初心者のお客さんがコマセマダイ釣りに初挑戦した動画です。

こちらは船釣り初めて、タイラバ初めてのお客さん。

初心者の方にサポートできる内容

初心者の方は、ご予約の時点でその旨をおっしゃって下さい。 そして何を教えて欲しいかをおっしゃってください。 全然わからなければ「一通り教えて」と言ってもらえれば結構です。

ご予約の形によってサポートできる範囲が変わりますので、 下記の表を参考にして、船長にご相談下さい。

  
ご予約形態によるサポート内容の違い
ご予約形態 サポートできる内容
通常の乗合

ご希望により、出船前に早めにご集合いただき、道具の準備や釣り方についてイチからご説明できます。

出航後はまず船長がやって見せて、ご自分でやれそうなら実際にやっていただきます。

天候によっては船長が操船に忙しい事もあり、そのような場合はサポートが十分にできない可能性もあります。

またあまり多くの初心者の方を乗せる事はできません。せいぜい2名様位までです。 それを超える場合はサポートが不十分になりせっかく来ていただいても楽しい釣りにならない可能性が高いので、 混む時期はご予約をお受けできないことがあります。 でも例えばもし4人のお客さんなら竿2本を4人で使う形にしていただければ、通常でもお受けできると思います。

貸切

出航前に道具の準備方法をお教えし、実際にお客さんにやっていただき、 私が確認します。釣り方もご説明します。

出航後も問題やわからない事があればその都度サポートできます。 なかなか釣果が伸びない時は必要に応じてアドバイスも致します。

釣り方が全然わからず、教えてくれる経験者も同伴されない方は 1~2名様位までは通常の乗り合いでも結構です。それ以上の人数の場合は なるべく貸切をご利用下さい。3名様以上で貸切も困難なお客様はご相談ください。時期によってはお受け出来るかも知れません。

初心者の方におすすめの時期

風波が強い場合や降雪の場合を除いて、雨が降ったり、多少波があっても危険がなければ出港致します。 自然相手ですから、天気が悪い事も十分有り得ます。 その点はご了承下さい。多少の雨や波での直前キャンセルは他のお客様にご迷惑になりますので、 予めよくご検討の上ご予約下さい。

船酔いや寒さなどのリスクを考えると、6~9月位が初心者の方には比較的いい時期かも知れません。 7~8月は比較的混む日が少ないです。冬場は波の高い日も多いので、やめておいた方が無難です。 お一人様はすいている日を狙ってご予約いただくとサポートが受けやすいですよ。

貸し道具について

道具のない方は、貸し道具もありますのでご心配なく。 コマセとエサ以外の全ての釣り道具を丸ごとお貸しすることもできます。

まず、どんな道具が必要かわからない方も多いでしょう。狙う魚や釣り方によって道具は違ってくるのですが、 もっとも基本的な道具の構成を「船釣りにはどんな道具が必要か」にて解説していますのでご覧ください。

まずは貸し道具でやってみて、面白いと思ったら、ご自分の道具を購入されるのがいいと思います。

貸道具は下記の3種類があります。 わからない方は「丸ごとセット」がおすすめです。コマセ・付けエサ以外はすべてこちらでご用意します。コマセ・付けエサも買い方をお教えしますので問題ありません。

貸し竿セットの内訳     凡例 ○:セットに含まれるもの
必要な道具の種類 竿・リールセット 竿・リールセット+
テンビンセット
丸ごとセット
竿・リール
ビシ お客様ご用意
テンビン・クッションゴム お客様ご用意
仕掛け お客様ご用意 お客様ご用意
コマセ、付けエサ お客様ご用意 お客様ご用意 お客様ご用意
ロッドキーパー(竿かけ)
レンタルの料金 2300円 3300円 3300円
仕掛け代
(仕掛け代は消費する仕掛けの
量によって変わります。
が、ざっくり1000~2000円
位とお考えください。)
 乗船料+レンタル
の料金
(8時間便の場合)
13300円 14300円 14300円
仕掛け代 
(仕掛け代は消費する仕掛けの
量によって変わります。
が、ざっくり1000~2000円
位とお考えください。)

コマセ・餌はお客様準備になります。初心者の方はどうしたらいいかわからないと思いますので、遠慮なく船長にご確認下さい。

仕掛けは船長がシケの日に手作りしているものもあるので在庫は多くありません。 なるべく早めにご依頼いただくよう、お願い致します

ちなみに半日便のフカセ五目ですと、半日乗船料+貸し道具代+仕掛けで、 大体1万円ちょっと位のご予算で考えていただいたらいいと思います。 他にコマセ・餌が別途必要です。

他のお客さんに迷惑かけない?

初めて船釣りに挑戦される方がよく心配を口にされるのがこれです。心配しすぎの面もあるのですが、でも正直言いますとそういう事もたまにありますよ。 ゼロとは言いません。でも最初はみんなビギナーなんです。ある程度は皆さん理解してくださいます。 参考までに、代表的な迷惑かけてしまうパターンをちょっとご紹介してみましょう。

タナが合っていない
コマセを使う釣りでは、誰か一人でも船長の指示ダナ通りにタナを合わせていないと、 他のお客さんも含めてみんなが釣れなくなってしまうという事が起こりうるのです。 ですから初心者であろうとタナだけはキッチリ合わせていただかなければいけません。そもそもタナって何よ、という方もおられると思います。 よかったら「正確にタナを合わせる」を参考にしてみてください。 もちろん初めての方には船長がやり方をお教えしますが、事前に読んでおくと理解も早いと思います。
青物などがかかった時にオマツリさせてしまう
特に秋は青物と呼ばれる魚がよく当たるようになります。ブリやヒラマサその他を総称して青物と呼びます。 青物はハリにかかると横へ逃げ回る習性があるため、早めに釣り上げないと周りの人の釣り糸に仕掛けを絡めてしまう可能性があります。 またアタリが小さいこともたまにあり、魚がかかったのに気づかずにいると、これもまた仕掛けが絡む原因になります。 これらはもう慣れるしかないでしょう。やっていく内に段々わかってくると思います。 ただその点を予め承知しているだけでもだいぶ違うと思います。

ちょっとお願い

当日のご集合時に、ちょっとだけお願いがあります。

こうゆう丸では、釣りを準備段階から覚えていただくため、道具の準備をお客さんにやっていただきます。 もちろん船長がやり方をお教えします。集合から出港までの30分で十分できる程度の作業なのですが、 初心者の方はそもそも準備作業があることをご存じないので、集合した後に着替えを始めたり、 港にはいるのになかなか船の方に来てくれなかったりして、 準備がなかなか進まずに出港が遅れてしまうことがあります。

集合時間には、なるべく準備万端の状態で船の横に来ていただけると、とても助かります。

因みに、準備作業の概要はこんな感じです。今は何のことかわからなくても大丈夫です。お教えします。

こうゆう丸をご利用になるには

ボタン:ご予約・お問合せ(電話・メール)へ ボタン:釣り物一覧・カレンダーへ ボタン:予約状況へ ボタン:初めて乗船されるお客様へ
関連記事
ボタン:ご予約~ご乗船~下船の流れへ

初心者の方向けの記事一覧